昨日は施設駐車場の脇に建てた鳥獣供養塔の開眼日でした。
真倉の妙音院さんに来ていただき、供養塔に魂を入れていただきました。
駆除されて持ち込まれたイノシシは本日で194頭。番号が付かなかった個体も含めると200頭は超えました。みんなそれぞれ個性があって、良い肉になった子は飲食店へ卸され、または小売に回され、人の食用に適して無い肉はペットフード用になったり、それぞれの出荷がありました。200頭分の思い出が詰まった施設になりましたが、これからは供養塔が彼ら彼女らの目標点になればいいと思います。
![](https://tateyamagibiercenter.com/wp-content/uploads/2022/07/B3435C38-20F0-42AC-B6C3-2894FE5741AD-768x1024.jpeg)
鳥獣供養塔の開眼日